オハナ鶴ヶ峰保育園からのお知らせ

ひなまつりの会

2024年3月1日

今日はひなまつりの会!

昨日から「明日はひなまつりだよね~♬」と楽しみにしていました。

最初は、乳児クラスからスタート!

各クラスで作ったひな人形の制作を紹介しました。とってもかわいいひな人形でした。エントランスに飾ってあるので後で見てみてね。

その後、「うれしいひなまつり」を歌いました。歌に合わせて、おひな様たちが出てきました。

歌い終わってみんなで何人いるかな?と数えてみました。

最後は、おひな様とおだいり様とタッチ!してからお部屋に戻りました。おひな様とおだいり様とタッチできて喜んでいました!

幼児クラスもみんな集まり、ひなまつりの会スタート!

保育園にはおだいり様とおひな様がいるけれど、他にもたくさんの飾りがあるので紹介しました。

「おだいり様とおひな様が結婚式をしているところなんだよ」と伝えると「へえ~」っと驚く子どもたちでした。

五人囃子や三人官女は知っている子が多かったですが、人形たちの手に持っている道具や意味については知らない子もいたので、意味を説明すると興味津々で聞いてくれました。

みんなが作った作品も紹介しました。

それぞれ違った素材・作り方で可愛らしいひな人形を作っていました。

作品紹介の後は、にじ組さんによる踊りです。

子どもたちが歌詞に合わせた振りを考えてくれ、女の子は着物を着て踊り、男の子は楽器で盛り上げてくれました。にじ組さんからは「9人囃子だよ!」という声も聞かれました😊

このあとはクラスに戻り、ひなまつりにちなんだ遊び『流しびな』『ひなあられ』『貝合わせ』を楽しみました。

~流しびな~

昔は今のようなひな人形ではなく、紙で作ったひな人形だったと言われています。

みんなでひな人形を描き、保育園ではお願い事をしながらタライに浮かべました。

~ひなあられ~

みんなが一番楽しみにしていたのはこれかな??

「早く食べたいな~」と待ちきれない様子でした。

自分たちで作ったさんぽうを飾りつけし、ひなあられを食べました。

~貝合わせ~

貝の大きさ形から「これかな?」と探すことを楽しんでいました。

 

ひなまつり仕様の給食ももりもり食べていました。

ご家庭でもひなまつりを楽しんでくださいね。