~もちつき会~
2024年12月18日
今日はもちつき会ということで、幼児クラスでは紙芝居やクイズを通してもちつきや鏡餅について知り、手遊びを楽しんでからおもちをつきました。
みんなで練習…「 ♪お正月のもちつきは 」
「 ♪ぺったん ぺったん ぺったんこ! 」
前に出て2人組で挑戦してもらいました!何度も歌っている内にリズムとコツをつかんで楽しんでいました☺
<ころころ組>
<ぴよぴよ組>
<こっこ組>
<ほし組>
<つき組>
<にじ組>
<地域のお友だちも遊びに来てくれました!>
お友だちがおもちをつく時には元気いっぱい「よいしょー!!」と掛け声で応援しました。みんなが頑張ってついたおもちは鏡餅になります!
つき組にじ組は鏡餅作りも見学。丸くなったおもちを触ってみました。
これで、オハナ鶴ヶ峰保育園にも年神様が来てくれるはずです!来年も元気いっぱい過ごせますように…✨
今日のおやつは2色もちです!
いつも食べているお米ともち米はどんな違いがあったかな…?
ご家庭で感想を聞いてみて下さい😊