~出前教室(環境プログラム)がありました~
2017年6月7日
今日は横浜市資源循環局の方が来て、ごみ分別に関する色々なことを遊びを通して教えてくれました。


紙芝居を使ってごみの分別の仕方や、横浜3R夢(スリム)についてお話ししてくれています(^_^)


難しい内容でしたがみんなよく見ていました♪
紙芝居の後はイーオくん登場☆ 一緒に記念撮影をしました。


記念撮影の後は外に出てごみ収集車見学!



実際に動くところを見せてもらい、ゴミをどうやって焼却場に捨てるのかを教えてもらいました。
循環局の方に質問したり、覗きこんだりとみんな興味津々でしたよ(*^_^*)



実際に乗せてもらって嬉しそうです♡

つき組、にじ組はつりぼりゲームも楽しみました。
釣ったごみを、マークを見て分別して入れます。真剣な表情で遊んでいましたよ。

今後も遊びを通して環境について少しずつ知っていけるようにしていきたいと思います!
