お別れ会
2024年3月12日
今日はお別れ会。
午前中は幼児クラスです。
お別れ会第1部はみんなでお散歩に行く予定でしたが、雨のため、お部屋でゲームをしました。
異年齢グループ、「ばら」「ちゅーりっぷ」「こすもす」に分かれて、フラフープくぐり、ボール送り、ボール送り玉入れ、オセロゲーム(ひっくり返しゲーム)をしました。






1位は3点、2位は2点、3位は1点で点数を競いました。途中3グループ同点になり、いい勝負でした。結果は、ばら、ちゅーりっぷが同点1位でした。でも、こすもすグループも頑張りました!
第2部は、この日のために、にじ組さんへ感謝の気持ちを込めて作った写真掛けと歌のプレゼントをします。
最初は拍手でにじ組さん入場。


次はプレゼントの写真掛けを渡します。
写真掛けは、にじ組さんの「にじ」をほし組さんが、オハナ会でやった十二支の劇の役を折り紙でつき組さんが作りました。

そして、歌は、にじ組さんがオハナ会で演奏した「パプリカ」を歌いました!
とっても堂々と歌っていてかっこよかったです!



すると・・・、にじ組さんがお礼に歌のプレゼントとひとつ大きくなるほし組さん、つき組さんへ激励の言葉をくれました。

最後は、タッチしながらにじ組さんは退場。
みんな嬉しそうでした!

午後は乳児クラスです。
最初にこっこ組さんが、にじ組さんがオハナ会で歌った「十二支の歌」を歌ってくれました。
にじ組さんも一緒に歌ってくれました!

その後、乳児クラスみんなで「しあわせならてをたたこう」の歌のプレゼントをしてくれました。

「しあわせならウインクしよう~♬」がとっても可愛かったです!

そして、乳児クラスで作ったペン立てのプレゼント。にじ組さん嬉しそう!

そして、最後はタッチでお別れ。

にじ組さん、卒園おめでとう!
たくさん遊んでくれてありがとう。素敵な1年生になってね。
