お弁当の日🍱0歳児~3歳児
2025年11月7日
ころころ組🥚(0歳児)
ころころ組は鶴ヶ峰公園手前広場までお散歩に行きました。シャボン玉を出すと興味津々な子どもたち。「わ~!」と声を出しながら追いかけたり見つめたり、中には足で踏んでつぶそうとする子も…(笑)

たくさん遊んだあとは保育園に戻り、外にテーブルを出してお弁当を食べました!みんな嬉しそうにパクパク食べていました✨

ぴよぴよ組🐤(1歳児)
ぴよぴよ組は園庭でいつもと違ったコーナー遊びで過ごしました!
【秋の自然物を使ったお弁当作り&お弁当ごっこコーナー★】


木の枝を箸に見立てて挑戦!!

【シャボン玉コーナー♡】

うちわを使って、自分でじゃぼん玉作りを行いました!
【電車コーナー🚃】

大繩を使って線路に見立てて楽しみました!
そして待ちに待った、お弁当は中庭で食べました✨

みんなとっても嬉しそうに食べていました☺
こっこ組🐔(2歳児)
こっこ組はみんなで鶴ヶ峰公園の遊具へと遊びに行きました!
初めての遊具遊び🎵


「ふみきりで~す!」

網の橋も少しドキドキだけど、渡れたことを喜んでいました😊
その後は鶴ヶ峰公園手前広場でどんぐりを拾って帰りました✨✨

保育園に戻った後は園庭でお弁当を食べました🍱

お弁当に入っていたおかずを「〇〇なのー!」「一緒だね!」と見せ合って楽しんでいました😊😊
ほし組🌟(3歳児)
ほし組は白根公園に初めて行きました!
初めての場所に大興奮!大きな滑り台に何度も挑戦したり、広い場所で氷鬼をしたり、戸外でのびのびと楽しみました😊
そして落ち葉を使ってライオンやハリネズミなどを想像しながら作ることを楽しみました!

最後は落ち葉シャワーをして大盛り上がり!!保育者目掛けて何度もシャワーを降らせ、秋の自然に触れた楽しんだ1日でした♡

帰ってきてからはお家の方が作ってくれたお弁当をみんなで食べました😋
朝から楽しみにしていたので、「やった!エビフライ入ってる♡」と中身を見て大喜びの子どもたちでした!

今年のお弁当の日もみんな楽しく過ごすことができました😊
保護者の皆様もお忙しい中ご協力ありがとうございました!!
