🌟七夕集会を行いました🎋
2025年7月7日
七夕集会では、にじ組さん(5歳児クラス)がピアニカで「きらきらぼし」を披露してくれました!
お兄さん、お姉さんの演奏を楽しむ子どもたち♪
演奏の後は、みんなが作った七夕の制作を紹介しました。
これはこっこ組さん(2歳児クラス)の作品です!
「たなばたさま」をみんなで歌いました。
幼児クラスには、パネルシアターで七夕の由来についてお話しました。
パネルシアターが終わると、「織姫と彦星、会えるようになってよかったね」と話す子どもたちでした。
クラスに戻った後は七夕にちなんだ遊びをしました♪
0歳児「星のウォーターマット」「スズランテープの天の川」
1歳児「天の川制作」
2歳児「星探し」
3歳児「織姫、彦星釣り」
4、5歳児「天体、星座の動画鑑賞」
🍴給食は七夕の特別メニューでした🍴
〇たなばたそうめん、鶏のから揚げ、スイカ
お星さまの形をしたニンジンを見て、子どもたちも大喜びでした♡
おやつは天の川ゼリーです!
集会やクラスでの活動を通して、楽しい一日を過ごしました♪
織姫と彦星にみんなの願いが届きますように🌟