オハナ鶴ヶ峰保育園からのお知らせ

にじ組 お神輿作りに夢中です☆

2019年8月6日

今年も、夏のおまつり前日にお神輿を担ぐことが決まったにじ組さん!

どのようなお神輿にしようか、何度も話し合いを行いました。

最初の話し合いの前に、一人ひとりがイメージ図でどのようなお神輿にしたいかを、絵で表現しました。その絵をもとに話し合いを行いましたが、なかなか意見がまとまらず…かっこよくしたい子もいれば、可愛くしたい子もいて…お互いの気持ちを合わせるとなんだか、子どもたちもイメージを持つことが出来ず…再度話し合いを行いました。

2回目の話し合いでは”夏”というテーマを決めて話合いを行いました。自分の気持ちを伝えることも大切だけど、相手の気持ちもしっかりと聞くことは大切だよね♪と、お互いの気持ちに気づきながら話しました。

そして…1つのテーマが決まりました!!

それは…カキ氷です☆

夏は暑いから、カキ氷を作ったらみんなで食べて涼しくなれるね!

でも…太陽の下だと溶けちゃうかも…

あっ!!北極を作って氷をたくさんにしたら溶けないかもね♡

大きいカキ氷みたら、みんなビックリするんじゃない!?

と…一気にお神輿に対する意欲がアップ☆☆☆

 

 

今日はそんなお神輿の制作の様子をお伝え致します

 

まず始めに…枠作り!

枠を作るのにも、何色を使うか話し合いを行いました。

 

何色にするのか決まったら…折り紙を千切って貼っていきます。

 

貼る作業は何日もかかりました。

 

 

次は…カキ氷のお皿と、北極の地面と氷作り!!自分がやってみたい作業を選んで取組みます。

カキ氷のお皿チームは、水色のカラーポリ袋を使って自分たちで貼りました。

 

北極の地面チームは、涼しそうという理由で青色に決定!これもカラーポリ袋を使いました。

 

氷作りチームは…ゼリーカップに銀色の折り紙を貼っていきます。

なかなか大変(^_^;)

そんな時はみんなで協力です!!

 

 

そして…北極と言ったら”白くま”ということで、新聞紙で白くまも作りました!白くまをどう作ったらいいのか考え中…。

 

考えて、手の担当、足の担当など、分担して取り組むことにしました。そして…可愛らしい白くまが出来ました!まだ途中ですが、愛着がわいて来たようで、「可愛い」「もって帰りたい」など話しているにじ組さんです。(まだ目も口もありませんし、左手が大きいですね笑)

 

 

そして…カキ氷作り!!!

カキ氷は新聞紙をまるめて、大きくしていきました。

 

そこに白い折り紙を貼って…

 

 

少しずつ出来上がってきました☆

 

今は何味にするか検討中です。どのような味になるのかな?これからも、子どもたちの考えやイメージがどう広がっていくのか楽しみです!!子どもたちの考えに寄り添いながら、夏のおまつりという行事に親しんでもらえたらと思います☆

 

おみこし製作を通して……

ゼリーのカップに折り紙を貼ることを覚えたAちゃん。夕方の自由遊びの時間に製作コーナで素敵なものを作っていました。おいしいゼリーとプリンセス♡とっても素敵ですね♪