ぴよぴよ組 ~楽しい作品がいっぱい!!~
2022年2月24日
ぴよぴよ組が制作した1年間の作品をご紹介します。
ころころ組から進級したお友だち、新入園のお友だちの15人で、ドキドキしながら始まった4月。少しずつ新しい生活に慣れてきた頃から制作活動を始めていきました。
~4月~
お散歩中に見たこいのぼりに興味津々の子ども達。
「ぴよぴよ組でも作ってみようか!」とみんなでこいのぼりを作りました。
こいのぼりの模様にシールをペタリ!
今にも空を元気に泳ぎだしそうなこいのぼりが出来上がりました。
~5月~
公園で花の周りにちょうちょが飛んでいるのを見付けると、「ちょうちょ!!」と指差しをして教えてくれる子がたくさんいました。
丸いスポンジに絵の具をつけ、ポンポンと押して模様を作りました。
~6月~
「かたつむり」の歌が好きなぴよぴよ組の子どもたち。指に絵の具をつけ、画用紙にチョン♪ 初めて指に絵の具をつけた子もいましたよ。
クレヨンでゴシゴシ描いたあじさいも一緒です!
~7月~
七夕の日に合わせて、織姫様と彦星様を作りました。
夏が旬のオクラを使い、スタンプにして、服の模様にしました。
力の入れ方によって、模様がはっきりしたり、薄くなったり。そのようなところも個性が出て素敵だなと思います。
~8月~
暑い暑い夏☀ でも、ぴよぴよ組の子どもたちは元気いっぱいでした!少しでも涼しい気持ちになれたらと、うちわとヨーヨーを作りました。
ヨーヨーは水性ペンで画用紙にお絵描きした後、保育者と一緒に、霧吹きで水を「シュッシュ‼」 絵がにじんでいく様子に不思議そうな子どもたちが可愛かったです。
うちわの模様には長いテープを使いました。保育者に手伝ってもらいながら長いテープをはることに挑戦しました。
~9月~
型紙に白い絵の具をつけたスポンジでポンポン押すと、お団子の出来上がり!
押す力が強くなり、きれいなお団子がたくさんできました。
お月様の黄色もタンポで色を付けて、完成させました。
~10月~
左右それぞれの足型をとり、「何になるの?」と不思議そうにしていた子ども達。
後日、足型の上に目、鼻、口の型を置いて黒い絵の具をつけたスポンジで色をつけると…ジャックオーランタンの出来上がり!
出来上がった作品を見て「かぼちゃおばけだ~!」と大喜びでした。
~11月~
お弁当の日により期待を持てるようにと取り組んだ作品です。
おにぎり、たこさんウインナー、りんご等たくさんのスタンプの中から好きなものを選んで押し、お弁当を作りました。
飾られたお弁当を見て、「パクリ!」と食べる真似をする姿も見られました。
帯状の折り紙をビリビリとちぎり、それをのりが塗ってある台紙にみんなで貼って、大きなさつまいもを作りました。
初めてちぎることに挑戦しましたが、指先を上手に使ってちぎっていましたよ。
~12月~
散歩時に商店街に飾られていたクリスマスの飾りを見て雰囲気を味わっていた子ども達。
用意したツリーの飾りを好きなところに貼り、自分だけのクリスマスツリーを作りました。
作品を飾ると、「このツリーは〇〇の!」と嬉しそうに教えてくれました。
~1月~
正月遊びの定番、「たこ」と「こま」を作りました。
たこは、ビニール袋にシールを貼り、タコ糸をつけたら完成です。
公園に到着すると、寒さに負けず一生懸命走ってたこあげを楽しみました。
こまは、厚紙に水性ペンで模様を描き、持ち手はヤクルトの空き容器を使用しました。
指先を使う練習にもなるこま。初めは「回せない」と言っていた子も徐々にコツを掴んで回せるようになりました。
~2月~
髪の毛の部分はレンコンスタンプで模様をつけました。
顔のパーツはそれぞれ自分でつけ、表情豊かな鬼が出来上がりました。
雪だるま⛄の形をしたステンシルを用意し、筆で型取りました。
「ぬりぬりした~!」とにっこりのぴよぴよ組の子どもたち。顔をつけて、雪だるまの完成です。雪が降り、遊びを楽しむこともできましたよ!!
毎月の制作活動を通して、どの子からも「楽しい!」という言葉がたくさん聞かれるようになりました。
始めはクレヨンなど力の入れ方が分からなかった子も、今では力強く描くことができるようになるなど、さまざまな成長を感じることができ、担任一同、嬉しく思っています。今後も「楽しい!」という気持ちを大切に制作活動を行っていきたいと思います。