第8回運動会
2019年10月7日
10月5日(土)に第8回運動会を行いました!
今年は子どもたちが好きな絵本をテーマに行いました。
緊張していた場面もありましたが、保護者やお友だちの応援もあり、
とっても頑張っていました!
開会式と準備体操の後はリズム遊びをしました。異年齢で楽しく体を動かしました☆

ころころ組、ぴよぴよ組の親子競技は「ぱぱんのぱんの木へレッツゴー!」
手、尾、目が描かれただるまさん号に乗って進み、のんびり山を登りました。
タンバリンをたたいてドーナツをとるときにはかわいい笑顔が見られました♪


次はほし組のダンス「ミッキーマウスマーチ」
ほし組さんミッキーとミニーになりきって可愛いダンスを披露してくれました♪

つき組さんのパラバルーン、大きくふくらみ、いろいろな技も決まりました!

決めポーズもばっちりです☆かっこいい!

こっこ組の親子競技「おかしなおかし」

鉄棒にしっかりつかまったり、マットの上でのクルリンパではみんな上手にできました!

にじ組さんのポップダンスでは難しいダンスもしっかりと踊れました!
真剣に踊っている姿とってもカッコ良かったです☆

ほし組親子競技「かなりさいこう」 (ねこのピート より)

つき組親子競技「動物サーカスはじまるよ」

にじ組親子競技「にじ組のたんけん」 (たんたのたんけん より)


3歳から5歳クラス対抗の保護者競技
「おおきなかぶ みんなで力を合わせて引っこ抜け」優勝はつき組さんでした!


優勝チームにメダル授与!
にじ組さんのリレーでは接戦の末、赤チームの勝利!青チームもとてもがんばりました!

一生懸命頑張る姿がたくさん見られ、オハナ鶴ヶ峰保育園の一人ひとりのここまでの成長をみんなで喜ぶ、感動いっぱいの運動会になりました。みんな本当によく頑張りましたね。たくさんの応援ありがとうございました。
