6月の伝統料理メニュー
2017年6月23日
今日の給食は
麦ごはん 味噌汁
芋煮 白和え でした。
山形県の伝統料理である芋煮は、里芋とごぼう、人参などの根菜をお肉と煮込み、
ほっこりするようななつかしい味に仕上がりました☆
子どもたちも「お芋もにんじんも美味しい~」とよく食べてくれました(*^^)!
おやつはずんだミルクもちでした☆
山形県の名産であるずんだ(枝豆)を使って
きれいな黄緑色のずんだあんを作りミルクもちにのせました。
7月の伝統料理もお楽しみに♡
2017年6月23日
今日の給食は
麦ごはん 味噌汁
芋煮 白和え でした。
山形県の伝統料理である芋煮は、里芋とごぼう、人参などの根菜をお肉と煮込み、
ほっこりするようななつかしい味に仕上がりました☆
子どもたちも「お芋もにんじんも美味しい~」とよく食べてくれました(*^^)!
おやつはずんだミルクもちでした☆
山形県の名産であるずんだ(枝豆)を使って
きれいな黄緑色のずんだあんを作りミルクもちにのせました。
7月の伝統料理もお楽しみに♡